2016年9月のパソコン教室

 ミヨさんプリンをはじめ、たくさんのスイーツが今日も大集合。嬉しいけれど食べきれない!?歓喜の声が何度もこだまするのでした・・・

 今日はナッキがAM参加。AMとPMのバランスが少し改善。それでも時間内に解決しきれない案件が多く、精神的に疲れがたまりました(-_-;)

 

けい

  • ニフティからのブログサービス終了のお知らせはがきを確認。事前にHPで知って引っ越していたので、『良かったね』と安堵を共有
  • ラベル屋9の症状が相変わらず。ディスプレイの解像度を変更すると、直後だけ改善されるけどアプリを再起動するとNG。Alt+space キーの操作で一時的にウインドウを移動させる方法で当面しのぐことに。
     このアプリだけの問題なら、ブラウザ版を使うのも一手か。
  • スマホ内の画像をPCへダウンロード中に接続が切れる原因の一つとして、スマホのスリープ(しばらく操作しないと画面が消える)があるようだった。
  • AirDroid でスマホ内の外部SDのパスを設定する必要があるとの表示されたがはじめ英語だったので理解できず、キャンセルしてしまった。また次回に。
  • ミコの応援に行き、エクセルの独習サイトの存在を知る。

 

  

シヅ

  • さをり織展に向けて、在庫管理表と値札作成を開始。商品画像はヒゲオが『サイズ縮小版』を作成。USBメモリとPCのデスクトップにファイルを配置した。値札では番号の置換操作(シートの保護を解除してから)の仕方を説明

 

タカ

  • ヒゲオがメールで知らせた計算や漢字の学習用サイトを試す。漢字の読みとローマ字の練習もしたいとのこと。IDとPWを登録して利用するゲームタイプのものは面倒だそうだ。
  • おこづかい帳ノートバージョンは9月の途中まで記入と残高計算済みだったので、3項目だけ未計算の分を計算・記入してもらった。1月分の収支を計算するのは項目数が多くて正確さを維持するのが難しそうに思えた。と言ってPCに入力するのも作業が重複して非効率。
  • とあるバスの動画が途中で切れてしまうという症状を数日前から訴えていたが再現できなかった。自宅で、その動画だけに発生する現象のようだが・・・動画のアドレスをスカイプ等にコピペして知らせる方法を伝えた。ルーターはPC購入時に新しくしたとのこと。設置場所も改善したとのことだった。
  • テンキーの入力は復活していた。ナレーターをオンにすると文字入力できなくなる症状が相変わらず。設定を色々調べたが不明。いっそアカウントを新しくしようとしたが、『親子の・・・』という種類の方をしてしまい失敗で時間切れ。また次回に

 

 

 トール

  • 今日は事務室にこもりきりでお仕事。スイーツを毎回差し入れしてくれる。ティータイムはご一緒した

 

ナッキ

  • 前回タブレットでアカウント登録したGメールをパソコンで使えるようにした。制作したスクラッチのファイルをメールに添付して送ったり、受信した添付ファイルをアップする方法を説明した。試しに作ってもらった動画は今一つ思ったように動いてくれなかった。ヒゲオの宿題に
  • 自分用のUSBメモリを用意してもらうよう母様に伝えた。

 

 

マサ

  • 商工会議所のパソコン教室で出された課題に取り組みつつ、わからないところを質問。ページ罫線の使用や、横書きのそれを縦書きのテキストボックスにコピーしたり文字の波うち効果など、ヒゲオも知らないことをしていた。これもヒゲオの宿題。
  • 連続または不連続の複数選択方法の説明と取り消しや貼り付け操作のキーボードショートカットを説明

 

ミコ

  • 当サイトのリンクのページに掲載したエクセルの独習用教材の初級コースを試してみる。見本をダウンロードする方法、タスクバーでアプリを切り替える方法を説明し、あとは一人で取り組んだ

 

ミヨ

  • 音楽CDをパソコンに取り込み複製したいとのこと。PCにはメディアプレーヤーが入っていたため、これを使用することに。取り込んだイメージを右クリックし、『追加』『書き込みリスト作成』とすると右側にリストと『CDへの書き込み』ボタンが出現した。
  • レーベルもスキャナで取り込みプリンタで印刷。プリンタの無線設定が分かりにくかったが、アクセスポイントモードにしてPC側で接続操作した。キャノン製のスキャナユーティリティを起動すると画面左のフォルダツリーの下の方にスキャナが表示され、パソコンからの取り込み指示と取り込み画像の保存が可能になった。
  • 上記作業を自宅でする際、メディアプレーヤーの『書き込みリスト作成』と無線接続が難関のようだったが対策出来ず。
  • 将棋と囲碁の無料ソフト(サイト)の紹介をする予定だったが時間が無かったので次回に